医療関連の記事とたまにサッカーのことを保健師が書いていくブログ

医療コラム。ココナラより健康相談、医療記事について出品中。https://coconala.com/smartphone/users/dashboard

空いているマンション

私の実家はマンション経営もしています。
都内の山手線内側にあるならばまだマシですが、そうでは無い場所にいくつか空き部屋があります。

そろそろ楽したい…
いちいち大変なの…
老眼だと細かな字が読みにくいし…

実家に帰る度にでかい独り言が聞こえます。

ぶっちゃけ不動産収入なんて、よほどうまく回さない限り儲かりません。
売り時、買い時を知らないと億単位までは稼げないのかもしれません。


マンションはローンもありませんから空き部屋でもいいらしいのですが、管理費とか積み立て金は発生するし固定資産税もあるので、持っているだけだと不良債権みたいですね。


私には兄がいるので、兄にやってもらえば良いのに、とも思うのですが多分ことわられたんでしょう。

みんなで大家さん!
なんて楽しげな広告みることが多いですが、借金だけ残して散々な人をかなりみているので、軽い気持ちで譲り受けるわけにもいきません。


親戚が不動産で失敗しているのをみています。
生々しい失敗をみてますから、自分が何かを失う覚悟を持っているかと問いかけています。

一家離散
夜逃げ

などなど。

及び腰です…

とりあえず、やめてみる

声楽のコンサートもコンクールも今年は全て見送ることにしました。

人前で何かをやることはつまり評価されることなのでしょうが、何か釈然としないのです。


趣味なのに楽しくないのです。

あなたの声質にはこの曲が合う
この曲なら本選にいける


この言葉ですっかり萎えました。


自分が良いと思うことが評価されるわけでもありませんが、先方の評価が全てとも思えない。

迎合できない…

PTA

この時期は何かと話題になるんだなぁ。
PTA。


私の子供の学校では
廃止論は無いようです。
負担を軽くしよう、という程度でした。

廃止論は極端な意見として扱われている感じがしました。

私はあっても無くてもどちらでも良いと思っています。
やらないで逃げ切った奴、狡い、とも思いません。


ただ、PTAの組織を利用して自分のサロンを売り込もうとしていた人がいたのには驚きました。

ご自宅でお花とかお菓子とか、〇〇サロンをやっている方が結構いらっしゃいます。
私も何度かお邪魔させていただきました。楽しかったです。

しかし、どうでしょう…
役員の繋がりを使って営業って凄い…

その人は英会話でしたが、非常識だと言われて早々に撤退してました。

私はその年度に役員だったのですが、そういう噂や話はすぐに広まるんだな、とちょっと怖かったりもしました。


私も意見を求められたので、そのときは反対しました。
しっかりとした反論はしませんでした。狡いと分かってますが、只でさえややこしい保護者会をさらにややこしくするのはやめろよ、という思いでした。消極的な反対…

一方、しっかりとした反論をしている方も沢山いました。成る程なぁ…シミジミ聞いてました。

最後に
そういうことはご自宅の教室でおやりになってください
と、ビシッと言われてました。



役員を免除にして欲しいケースは
不登校のお子さんの保護者だと
私は今でも考えています。


規約ですから

と、一蹴することもときには必要なのかもしれません。
でも私が役員をやっているときにはそれはどうしても嫌でした。だから、役員数名と教頭先生のみで決定して不登校のお子さんの保護者は役員免除として、役員決めをしました。
これは批難されることもあるだろうねぇ、とも思いましたが、
一番大事なことは違うところにあるんじゃないか。

でも、正しいことかどうかはわかりません。
免除した方の分は誰かに負担がいくわけです。
私はもういないわけですからその負担をになうわけではないし、変な正義感を振りかざして余計なことをしたとも言えるわけですから。


古いと自分でもわかってますが
デリケートなケースは
複数人の議論が必要だと思います。
最近は対面の議論が無駄という話も良くききます。
無意味な議論はもちろん要らないと分かっていますが、一つ一つ違うケースなわけですから、議論が必要かどうかの議論はしたいし、して欲しいと考えます。


私は
この人が役員やるなら私もやろう
という、方がいます。
その方は今年はやらなかったので、こっそり来年はやるの?と聞いてしまいました。


誰とやるか、どんな出会いがあるか

怖いけれど、仕事だけでは出会えない方もいらっしゃるので、前向きに…捉えたいということもありますが、

逃げ切れるならば逃げ切りたい

という自分もいます。


悩ましい…。

透明なゆりかご

ずっと気になっていた漫画でした。
手に取る機会があり、拝読しました。

これはキツイ…
いろいろな経験の記憶が蘇ってしまい、泣きながら読んでました。周囲の人、ごめんなさい。

本当にあるんですよねぇ。そして自分がみてきたケースと同じようなケースが他でもちゃんと存在することが改めて、キツイ。


大学の同期もやはり同じような経験を積み重ねています。なかには、子供を持つことが怖くなりずっと持たない選択をしている人もいます。
自分のなかにも何かがあってちゃんと子供を育てられないんじゃないか、とかいろいろ考えるそうです。


私はどうだったのでしょう。
虐待に関わる仕事をしていたときには、私は子供を持つことをちゃんと考えられませんでした。
ちゃんとしなきゃいけないのに、声が震えたり手が震えていたり、頼りない人間だったでしょう。
目の前で新生児が放り出された瞬間は絶対に忘れません。
新生児は沢山の大人に守られている、と絶対的なものだという思い込みがありました。無意識のレベルで。


しかしながらそうではないこともある。


その辺りから私はあんまり泣かなくなりました。
ドラマや映画をみても、感情が動くことはなくなりました。
同じような人は結構いましたし、何より旦那がそういうタイプでしたから気にはなりませんでした。


しかしどうでしょう。
流産したときから何かがぶっ壊れたようになりました。
病院のロビーで一人崩れて泣いてました。


旦那がそういうタイプでしたから、流産の報告をしたときは、妊娠の3割は流産だから心配するな、とまっすぐな言葉。
ちょっとショックでしたが、気にならないタイプなんだろうと思っただけでした。


そして、ふと、あのときに保護した子供たちはどうしているだろう、病院に置き去りにされた子供はどうしているだろう、と思いました。
流産したときには私は異動していましたし、大人が対象の分野の仕事でした。


今でもときおり思い出します。
随分と長い時間が過ぎましたし、あの時の子供たちは成人しているはずです。


流産したあと、二人の子供を授かりました。
流産はもう一度しました。



もう子供は臨めませんが十分だと思っています。
旦那はもう一人欲しい…と、言ってますが。腎臓がもたないので無理です。


透明なゆりかご
素敵な漫画でした。

あの頃のことを夢で見てしまうほど、揺さぶられた漫画でした。

NECK

面白かったなぁ。
森崎さんが出演している、という理由だけで借りたDVDでしたが面白かったです。

ストーリーは割愛しますが、全体のテンポが早くて舞台をよく知らない私には…アレヨアレヨという間に、笑っている間に終わってしまいました。

森崎さんしか知りませんでしたが、他の俳優さんも素敵でした。


個人的には
機敏なデブ
が壺でしたが、本当に機敏なデブはもう少し機敏な動きをするんだ、と気になる自分が嫌でした。

今はマッスルボディーになられましたが
元モンブランズの南大介さんは機敏な◯ブの範疇どストライクでした。
モンブランズさんは解散してしまいとても残念ですが、ヒーローもの、くノ一の息子、のネタは好きです。


とにかく、森崎さんは素敵だなぁ…とシミジミでした。
舞台の世界を全く知らないので分からないけれど、森崎さんがチームナックス以外の団体を演出したり脚本書いたりすることはあるのでしょうか。
あるなら観てみたいなぁ、と思います。

脚がつることと腎臓は関係があります

腎臓病と脚のつり

腎臓病と脚のつりには深い関係があります。
脚が頻繁につることに困り病院にて検査をした結果、腎臓に何らかの疾患が見つかったということは珍しいことではありません。たかが脚のつりでしょう、とおっしゃる方もいらっしゃいますが、脚のつりは消化器系の臓器の疾患を知らせてくるサインのこともあります。

1 腎臓の機能について
腎臓の働きをひとことであらわしますと、尿を作る臓器、というとイメージしやすいかと思います。腎臓は空豆のような形をしています。大きさは握りこぶしくらいで、腰のあたりに左右対称で二つあります。
⑴ 濾過と再吸収の働き
腎臓の大切な役割は濾過と再吸収があります。腎臓には濾過をする働きの部分と、身体に必要なものを再吸収する働きの部分があるのです。それらを総称して「ネフロン」といいます。濾過をするのはネフロンのなかで「糸球体」といい、不必要なものを濾し出します。しかしながら全てが不必要なものではなく、濾し出したもののなかには必要なものも含まれていますので、それらを再度吸収をして体内に留める働きをしているのが「尿細管」です。
この働きがなされないと、尿毒症、痛風、腎症低尿酸血症、Wilson病などの様々な病態となります。

⑵ 血圧の調整
腎臓は塩分と水分の排出量をコントロールすることによって血圧を調整しています。塩分と水分はセットで排出されます。塩分がうまく排出されずに体内に貯留するということは水分も一緒に体内に貯留するということになります。ですから慢性的な腎臓病は身体がむくむ(浮腫)のです。多く取りすぎた塩分、正確にはNa(ナトリウム)ですが、ナトリウムを多く含んだ血液は腎臓を通過し、そして腎臓はナトリウムを排除します。この時に腎臓の働きが低下しているとナトリウムを排除出来ず、余分なナトリウムは血液中に残ってしまいます。そうするとナトリウムは水分も一緒につかまえて血液中に残るわけですから、血流量は上がりそして血圧をあげることになります。
腎臓は細い血管の集まった臓器です。細い血管に高い圧の血液が長い期間流れることは大変な負担となります。酷い状態となると血管が詰まってしまい、腎臓の働きを大きく下げることになります。
腎臓は内部環境の調節機構として大きな役割をになっているのです。ナトリウム、つまり電解質の調節にはアルドステロンと、心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)のホルモンが関わっています。アルドステロンはナトリウムの再吸収を促し、ANPは尿細管でのナトリウムの再吸収を抑制しています。ですから、腎臓の器質的な破壊によるだけでなくホルモン性の疾患によっても著しい異常が起こりうるのです。

⑶ 血液つくる
腎臓によって出されるホルモンに「エリスポエチン」があります。これは骨髄のなかにある細刺激し、それによって血液が作られます。この機能が低下すると貧血になります。

⑷ 体液量、イオンバランスを調節する
⑵の血圧の調整とも繋がりますが、腎臓が調整に関わっている電解質はナトリウムだけではありません。カリウムイオン(K+)、水素イオン(H+)、クロムイオン(C-)、重炭酸塩(HCO3)そしてナトリウムイオン(Na+)。これらの四つの成分は電解質平衡の異常を知るために測定されます。腎臓を経て移動する電解質はこれら全てを含んでいます。
この電解質の体内のバランスが崩れると様々な弊害があらわれることになりますが、その中の一つに脚のつりがあるのです。


2 筋力の機能
筋肉の働きと電解質にはとても大きな関連があります。特にナトリウムイオンは筋肉だけでなく神経刺激伝達作用があります。突き詰めていくと我々の身体は小さな細胞でできています。その細胞には「細胞膜」とよばれる膜があり、そこをナトリウムイオンとカリウムイオンが出入りすることで電気信号となり、刺激として伝達されるのです。

⑴ 筋肉におけるナトリウムイオンの働き
ナトリウムイオンには筋肉の収縮と弛緩を調節する働きがあります。筋肉細胞の外側(これを組織間液中といいます)にあるナトリウムイオンが筋肉細胞内へ移動すると筋肉が緊張して収縮します。この筋肉細胞と筋肉細胞の外側にある電解質信号がうまくなされないと、筋肉が異常に緊張して収縮したり硬直し、足がつるのです。

⑵ 脚のつりとはなにか
この「つる」という状態は筋肉の異常な痙攣です。筋肉が自分ではコントロールできない状態で緊張して収縮し、硬直します。そして強烈な痛みを伴います。特に睡眠中は無意識に伸びをしていますのでつりやすいのです。

3 老廃物の処理ができないと脚はつる

腎臓は体内のバランスを調節するために非常に重要な役割を担っています。腎臓病とはその働きが十分になされなくなった疾患の総称です。腎臓の機能が低下すると水分、電解質、血圧の調整ができなくなります。また血液が作られなくなり貧血にもなります。
特に脚のつりは体内の電解質バランスが崩れているというサインでもあります。腎臓で行われる老廃物の処理がなされないと、筋肉の緊張と収縮の働き関係するナトリウムイオンなどの電解質バランスが崩れます。そうすると脚がつったり身体がむくんでしまったり、様々な症状が現れます。

自分で尿を確認することで腎臓のチェックをすることができます。
目視で、排泄の際に尿が泡立っていたり赤褐色調になっていたら、尿中にタンパク質が排出されていたり血液が混じっている可能性があります。

激しい運動をしているわけではないのに一週間に一度以上脚がつったり、目視でわかるほど尿が変化している場合には内科受診を強くお勧めいたします。腎臓は不可逆な臓器ですから、一度悪くなってしまうと組織は再生することが出来ません。二つあるからと安穏とせず、病気を早期に発見するためにも是非セルフチェックを継続して行っていただきたいと思います。

痩せるスイッチ

ウォーキングと合わせて


痩せるスイッチ

をみつけましたよ〜〜!


どこかにあるはず…
沢山しらべました。

試しました。


ウエストのサイズダウン
脚は細く
肩周りもスッキリ…


詳しく書きます、時間を作り…